アルバータ州政府からゲストをお迎えしました

Date:2025.02.18

2025年2月18日、アルバータ州政府駐日代表のMr. Daylin Breen、アルバータ州政府上席商務官のMs. Mary Beth Takao、カナダ政府札幌通商事務所通商代表の辻尾晋一様をお迎えし、北海道総合政策部国際局国際課国際係長の日比野寛太様、北海道農政部農政課主任の千田真輝様を交え、意見交換の場を持ちました。また、今年はカナダアルバータ州と北海道の姉妹友好提携締結45周年にあたる年であり、その記念事業についても話し合うことができました。

酪農業に関する意見交換の場では、カナダが抱える問題点、日本が抱える問題点、そして両国が共通で抱える問題点について共有しました。特に、両国ともに家族経営の酪農家における後継者問題が深刻であり、この課題を解決するための方策を打ち立てる必要があるという共通理解に至りました。また、カナダアルバータ州の干ばつ対策として開発されたろ過装置についての説明があり、その装置を北海道で実証実験できないかという話題にも発展しました。当協会の髙島理事長、岩野理事からは「ぜひその装置をオンラインで見てみたい」という希望が示されました。さらに、堂地理事はアルバータ州オールズカレッジのデータセンターを例に挙げ、IT技術と農業の融合および地域への還元の重要性を説き、先方も大きく頷いておられたことが印象的でした。

アルバータ州・北海道の45周年事業への協力はもとより、50周年、100周年に向けて、今後もさらなる協力関係を築き、当協会としてもアルバータ州との関係を一層深めていきたいと強く感じました。